さあトーナメント第3試合。
勝ち進みまだまだ遠いけどちょっとずつ頂点へ近づいているのは、コートが空いてきてそれと比例してギャラリーが増えていることで感じることができた。
相手は二人共ストロークが強くそしてサーブもボレーも良かった。
ファーストゲームはペアのサーブ。
いいサーブだったが、相手はストローク力が高くリターンもポーチに出にくいきちんとしたショット。
そこから、かなりイイストローク合戦!
ペアのストロークがイイ!!!でも、相手の方がストロークで優っていた。若干分が悪かった…。
アド側の相手もバックハンドのストロークをきちんと待って振り切ってきていた。
サーブは打ち込まれ、ビハインドに。
その中でも40−30。
また、バックサイドで追いつかれる予感も…。
なので
サーブ&ボレー。相手は意表をつかれ若干リターンが浮いたが、ボレー後のストロークでやられた。。
スコアーは1−5!!このままでは次のゲームで白子が終わってしまう……。
なにか、インパクトのあるショットで大きく流れを変えないと勝てない。
うーん…。
ファーストリターンをテクバックを小さく、高い打点で
フラットに打ち込む!相手はボレーのミス!
次にきたリターンもさっきより少しワイド気味に打ち込む!
相手は、「リターンが速すぎる…」と言っていたらしい。
ここでブレーク。
3−5。ただ、流れを変えるまでには至らなかった。。。
結局、初の白子フェスティバルは
「2位トーナメント、3回戦進出」という結果だった。
その後、配布された弁当を食べ、風呂入って、センターコートに繰り出す。
勝ち進んだ猛者たちが、センターコートで戦うからだ。
ん?
俺たちを葬ったペアが、準決勝に出てる!!
すげぇ!!!!ただ更に驚いたのは、彼らが0−6で負けたこと。。。
どんどんどんどん、どんどんどんどん…
つぎつぎつぎつぎ、つぎつぎつぎつぎ……
自分がレベルアップすればするほど、
どんだけ強いのいるんだーーー!!!1位トーナメントの決勝も見学。
違いすぎて参考になりまへん…(^^;
でもすごく刺激をもらったし、こんなテニスバカ達のお祭り…
超サイコー!!!!!!!必ず、来年、ここに、帰ってくるゾー!
更に強くなって…。
追伸)参加賞は、白子フェスティバルのポロシャツ、タオル、ステッカーなどなど。

posted by テニストワ at 00:15|
Comment(2)
|
イベント参加
|

|