レッスンが終わったばかりのSさんと、これからレッスンのYさんと話し、
急遽22時から練習試合となった!
Sさんはフットワークが良く反応の早い男性で、
軟式テニスやスキーなど色んなスポーツに携わってる方。
Yさんは以前BMにいた頃にお世話になった方で、
前回の初中級クラスの大会で優勝し中級へと上がった男性。
男ダブvs混合で行い、始め0ー4スタート(汗)
相手が少し緩めてくれたおかげもあり、ひたすら
拾って拾って拾いまくったら、あれよあれよと6取れた。
ただ、パターンとしては
@相手に圧され、
A返すも相手ボレーにつかまり、
Bこれを何とか返して、
C打ち込まれ、
Dこれも何とかかんとか返して、
E相手のミス
…という形だった。。。
なのでラッキーなところも多く、
Aの段階でのビハインドをなくさなきゃならないなと思う。
ストレートロブから前に出て、
並行陣開始の場合の、前衛→後衛へのポジションチェンジの
練習ができた。
ミスは極力防げたのと、チャンスボールがきてもきちんと待って
打てたのは1つ収穫(^_^)v
身体から離れていくスライスサーブのリターンを、
右にサイドアウトしてしまったのは反省…
最後までボールを見てないとこうなるな〜。
あと序盤エンジンかからなくて…反省…(-_-;)